ブログ

Blog

子宮頸がんワクチン(シルガード9)

当院でも9価の子宮頸がん予防ワクチン(シルガード9)が接種可能となりました。

当面公費ではないため自費となります。

・当院での費用

1回 税込29800円

初回(1回目)、2ヶ月後(2回目)、6ヶ月後(3回目)に、腕の筋肉内に接種します。

・対象

9歳以上の女性

・予約方法

在庫確保のため電話でのご予約となります。

 

来院時に予診票の記入と「ワクチンQダイアリー」への登録をしていただきます。

また、ワクチン接種後は30分、院内で安静にしていただきます。

 

現在、国内で使用できるHPVワクチンは、サーバリックス(2価HPVワクチン)、ガーダシル(4価ワクチン)、シルガード9(9価ワクチン)の3種類があります。

このうち、サーバリックスとガーダシルは定期接種として公費で受けられます(当院でサーバリックスの接種はおこなっておりません)。

 

HPVワクチンについて詳しくは下記のホームページをご参照ください

・みんパピ みんなで知ろうHPV

・厚労省ホームページ ヒトパピローマウイルス感染症

・横浜市ホームページ 子宮頸がん予防接種について

 

追記:

2023年4月1日からシルガード9が定期予防接種の対象に追加される予定です。

対象の方は、上記ホームページをご参考のうえ、接種についてご判断ください。

pagetop